Autumn Leaves は中級者のレベルアップにもオススメ

この記事は約5分で読めます。

私は Autumn Leaves /枯れ葉 は「中級者のレベルアップにこそ最適」だと感じます。

難しいことこそ、簡単な曲で試すのがオススメです。

なぜ Autumn Leaves は初心者の練習曲に選ばれるのか?

Autumn Leaves が初心者の方の練習曲によく選ばれるのには、理由があります。

初心者の方に “枯れ葉” がオススメの理由1

私がジャズを習い始めた頃の宿題で「 Autumn Leaves のコード進行で、譜面を見ないでツーファイブフレーズだけを用いてアドリブする課題」が出ました。

Autumn Leaves には

Cm7 | F7 | B♭△7 のメジャーツーファイブワン進行
Am7♭5 | D7 | Gm のマイナーツーファイブワン進行

が半分くらいの割合で登場します。

そこにツーファイブフレーズを用いて練習することで、

■メジャーツーファイブフレーズとマイナーツーファイブフレーズのサウンドの違いを感じられる
■その2つを使い分けるために、頭の引き出しを使う訓練ができる

という効果が期待できます。

【Autumn Leaves 2つのツーファイブ進行】

AutumnLeaves-inC

ツーファイブ進行はジャズのコード進行を学ぶうえで欠かせないものなので、シンプルにメジャーとマイナー両方のツーファイブ進行を学べる曲として、初級の練習曲にふさわしいと言えます。

初心者の方に “枯れ葉” がオススメの理由2

Autumn Leaves に登場する

■B♭メジャーのツーファイブワン進行
■Gマイナーのツーファイブワン進行

これらは どちらも♭が2つのキーのツーファイブワン進行であり、平行調です。

主にこの2つのツーファイブ進行だけで構成されており、転調がないことも「枯れ葉」が初級の練習曲に最適な理由なのだと思います。

AutumnLeaves-2

つまり、 Autumn Leaves にはモーダル・インターチェンジ・コードを用いた短期間の転調や、あるコードを支点にしたピボット転調が無く、1つのキーさえ守っていれば大きく調子が外れることもない、という点で初心者の方に易しいと考えます。

Autumn Leavesでツーファイブ・フレーズ特訓 〜C楽器用〜 C-033
今回は Autumn Leaves でツーファイブ・フレーズの特訓をする方法をご紹介します。Autumn LeavesはCm7 | F7 | B♭△7 のメジャー・ツーファイブ進行とAm7♭5 | D7 | Gm のマイナー・ツーファイブ進...
Autumn Leavesでツーファイブ・フレーズ特訓 〜E♭楽器用〜 C-033
Autumn Leaves でツーファイブ・フレーズの特訓をする方法をご紹介します。Autumn LeavesはAm7 | D7 | G△7 のメジャー・ツーファイブ進行とF♯m7♭5 | B7 | Em のマイナー・ツーファイブ進行、主に...
Autumn Leavesでツーファイブ・フレーズ特訓 〜B♭楽器用〜 C-033
Autumn Leaves でツーファイブ・フレーズの特訓をする方法をご紹介します。Autumn LeavesはDm7 | G7 | C△7 のメジャー・ツーファイブ進行とBm7♭5 | E7 | Am のマイナー・ツーファイブ進行、おもに...

レベルアップするためには、これまでと違うやり方を

「レベルアップしたいのなら、できることを練習しないこと」といつも教わっていました。

レベルアップするためには、これまでと違うことに挑戦しなくてはなりません。

ですが、あまりに難しい曲で新しいことに挑戦してしまうと、違うことに気を取られてしまい、新しい技巧を身につけることの妨げになってしまいます。

Autumn Leaves のようなシンプルな曲こそ、レベルアップするためのストイックな実験に最適だと考えます。

これまでと違う練習・・例えば

たとえば

ツーファイブフレーズを使わずに、アドリブしたい

と考えたら、

サストライアドのモチーフだけで1コーラス通す練習をする
テンション+コードトーンのパターンなどのモチーフだけで1コーラス通す練習をする
コンディミ・スケール・パターンをアドリブに組み込めるよう練習する
リディアン・フラットセブンス・スケールからできたフレーズを練習する

など、これまでとやり方を変えてアドリブに取り組む必要があります。

ツーファイブ進行で、もっと多様なアプローチを身につけたい

と考えたら

そこで演奏できる「選択肢」をいくつか用意し、それを意図的に繰り出せるように練習します。

ツーファイブ進行で演奏できる7つのこと A-030
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー A-030 ツーファイブ進行で演奏できる7つのこと 解説です。♪解決するツーファイブ進行、♪解決しないツーファイブ進行で、それぞれどのようなフレーズを演奏できるのか、さらに♪リディアンフラットセブンスス...

ツーファイブ進行で演奏できる選択肢とは、たとえば、

♪普通のツーファイブ・フレーズ(いわゆるドリアン・ミクソリディアン系のフレーズ)
♪オルタード系・ツーファイブ・フレーズ(解決するときに演奏できる)
♪コンディミ・スケール・パターン(解決するときに演奏できる)
♪ドミナント7thフレーズ(解決するときに演奏できる)
♪ペンタトニック・フレーズ(メジャーなのか、マイナーなのかは条件次第)
♪完全4度の無調性パターン

などがあります。

数ある選択肢から、アドリブ中の気分で演奏したいサウンドを選び、アドリブを展開させることができたら素敵ですよね♪

自分が好きなサウンドをリアルタイムで、意図的に選んで表現できるようになる練習法について、詳しくは下記の記事で解説しています。

是非、Autumn Leaves で新しいことに挑戦してみてください♪

新しく身につけたいことを練習するのに、難しいコード進行(Stable Matesとか)を用いてしまうと、頭がこんがらがって志し半ばで終わってしまうことが多いです。

代わりに、Autumn Leaves のようなシンプルなコード進行に対して新しいチャレンジをしてみると、入門しやすいです。是非試してみてください。

Autumn Leaves 枯葉 | 2つのフレーズから、だんだん増やす練習

こちらの動画もオススメです。

私も Autumn Leaves で新しいことにトライしていました

2016年、サックスからフルートに持ち替えて間もないとき、

Autumn Leaves で色々な新しい技巧に挑戦してみよう!

と考え、演奏動画を撮影してました。

それがこちらの動画です。
拙い演奏ではありますが、色々取り入れようと奮闘しているのが伝わり、頑張れ〜と思ってしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました