ツーファイブは12keyで練習せず、聴き映えしやすい音域で

この記事は約2分で読めます。

ツーファイブは12keyで練習する必要はない?!

私のアドリブ練習方法では、

ツーファイブは移調せず、そのKeyに対して1つか2つをストックする

ことをおすすめしています。

もちろん、12keyに移調して練習することはとてもとても大切な練習です。

しかし、実際にアドリブをするときには、様々なフレーズを繰り出す必要があるので、
Keyごとに違うフレーズをストックした方が、効率的だと思います。

各Keyごとにお気に入りのフレーズを持つことで、自然と
ワンコーラスでさまざまなツーファイブを吹くことに繋がります。

「あ、あの人また同じフレーズ吹いてるよ」と思われにくいのがメリットです。

移調すると音域が合わない場合もある

また、12Keyに移調して練習すると、
「このKeyだと低すぎる/高すぎる」という音域も出てきますよね。

その楽器特有の鳴りやすいポイント、というものはあるので、
Keyごとに、吹きやすい・聴き映えしやすい音域のフレーズを固定する
と良いと思います。

自分のお気に入りのフレーズを、半音上や下に移調するくらいであれば、音域も近いので全く問題ないと思います。

動きが派手なツーファイブフレーズを選ぶのもあり

動きがあまり感じられないようなフレーズや、聴いていてワクワクしないフレーズを集めてしまうのは、もったいありません。

1つのKeyにまずは1つ、お気に入りのフレーズを手に入れることが大切です。

音域が広いフレーズも持っているか?
全てが同じような音域ではないか?

リズムが8分音符一辺倒になっていないか?

など、いろいろバリエーションを意識したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました