マイナーセブンスコードが続くときの対処法

この記事は約2分で読めます。

前回は、メジャーセブンスが4小節続いたときの対処法についてでした。

メジャーセブンスが4小節続いたときの対処法
メジャーセブンスが4小節続くようなコード進行って、 かなり困りますよね? 例えば I'll Remember Aprilの最初の4小節。 いくらメジャースケールからできたフレーズや ペンタトニックからできたフレーズを仕込んでおいても、 4小...

今回は「マイナーセブンスが続くときの対処法」についてです。

I’ll Remember Aprilの5〜8小節目もそうですが、
Recorda Meの1・2段目も「マイナーセブンスコードが続いていて難しい」ですよね。

Recorda Meのコード進行
recordame-chords

今回ご紹介する対処法は、かなり色々な曲で使えるものですので、
参考にしていただけましたら嬉しいです。

マイナーセブンスが4小節続いたときの対処法

マイナーセブンスが続いたときは、一般的には下の画像のように
「メロディックマイナー」でできたフレーズを演奏します。
minor-4-a

ですがこれも、ネタ切れが心配ですね。

メロディックマイナーの演奏法に関しては、
こちらの記事で紹介しています。

マイナートニック攻略法
以前の記事で、メジャーセブンスの攻略法を書きました。 ツーファイブのフレーズは、フレーズ集に載っていたり、 偉人たちからコピーしたものを学びやすいと思うのですが、 メジャーセブンスや、マイナートニックなど、 トニックをどうやって演奏したら良...

簡単な対処法

そんなときは「ツーファイブ」を想定します。

例えばAm7が4小節続くのであれば、
Am7を「ツー」と考えて、「Am7 D7」を想定します。

具体的にはこのような感じです。
minor-4-b

元のコード「Am7が4小節間」に対して、
「Am7 D7のツーファイブ」を2つ連続させて演奏しています。

ツーファイブを入れるタイミングについては
自由ですので、以下のような色々な想定が考えられます。
minor-twofive

次回は「マイナーセブンスが4小節続いたときの対処法パート2」です。

次回の記事はこちら

マイナーセブンスコードが続くときの対処法パート2
マイナーセブンスが続くときの対処法パート2です。 パート1はこちら 今回は「より発展させるコツ」です。 マイナーセブンスコードが続くときには、 ツーファイブを想定して演奏すると、楽に演奏できました。 ではここから更に、ソロを発展させていきま...

今回の対処法を用いて、「ソロをより発展させるコツ」について、
ご紹介させていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました