フレーズがしっくりこない

この記事は約2分で読めます。

「フレーズを当てはめる練習をしてみても、
なんだかしっくりこないです」

というお悩みをレッスン生の皆さんからよく聞きます。

フレーズがしっくりこない・・

私もアドリブを始めて数年間、

・コピー集から引っ張って来たフレーズがしっくりこないこと
・自分でコピーしたフレーズを使っても、なんかしっくりこないこと

にモヤモヤしていました。

その理由は、そのフレーズへの思い入れが関係していると断言できます。

例えば、普段趣味で聴いているポップス・歌謡曲・演歌でも

「この曲のここの高音がかっこいい」
「この人の、このビブラートのかけかたがかっこいい」
「黒人ボーカル特有のこれがたまらんのだ」

というのがあって、その理由があるからこそ、その人のCDを何度も聴くのですよね。

自分が何も感じない曲を、「通勤のときに聴こう」
ましてや「カラオケで歌おう」とは思わないはずです。

カラオケで歌うときも、技術的に真似できるかどうかは別として、

「好き」の理由があるから
歌っていて楽しい、歌っていてグッとくる

のだと思います。

コピー集から引っ張って来たり、自分で耳コピしたフレーズでも、

「このフレーズのこんなところが好き」

というのが特に無い場合、アドリブでも「しっくりこない」という風に感じるはずです。

かっこいいと思う=どうしてかっこいいのかが分かっている

コピー集が悪い、というのではもちろんありません。

「うわ、フレーズ集の2ページ目のこのフレーズかっこいい!!」と思うのであれば、
アドリブで使ったときに、サウンドするはずです。

かっこいい、と感じるということは、
つまり「どうしてそのフレーズがかっこいいのか」を潜在的に分かっているんです。
どうしてかっこいいか分かっているから、
アドリブで使うときも、そのフレーズのかっこよさを再現することができます。

棒読みにはならないんです。
思い入れがあるから。

好きなフレーズだけでアドリブするなんて、遠い未来・・

好きなフレーズだけでアドリブを構成するなんて、
ハードル高すぎ・・と思われるかもしれません。

ですが、

1つのKeyに対して、1つだけお気に入りを持っていれば十分です。

12種類集めなくても、

よく出るキーのツーファイブやトニックだけ

でかまいません。

自分のお気に入りのフレーズだと、
何度同じフレーズを使っても、人には「またか」と思われないんです。

「かっこよさ」が伝わっているから。
「自分が良いと思った理由」が伝わっているから。

自分のお気に入りのフレーズだけでアドリブができたら、
自信を持ってアドリブができるんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました