中級編アドリブノウハウ

中級編アドリブノウハウ

コード進行をなるべく簡素化する方法

コード進行は、コードを省いたり、書かれていないコードを想定したりすることで、 意外と色々な解釈の仕方をすることができ、アドリブしやすくなります。 一見複雑に見えるコード進行も、 なるべく簡単に解釈して演奏すれば、そんなに怖いものではなくなり...
中級編アドリブノウハウ

アドリブがなんかキマらない理由

アドリブの練習や書き譜をしていて、 なんかキマらないなぁ、、というような違和感を感じることはありませんか? 「書き譜をしたけれど、なんだかかっこよくないんです」 とご相談をいただくとき、 実は、みなさんに共通しているポイントがあるんです。 ...
中級編アドリブノウハウ

マイナートニック攻略法

以前の記事で、メジャーセブンスの攻略法を書きました。 ツーファイブのフレーズは、フレーズ集に載っていたり、 偉人たちからコピーしたものを学びやすいと思うのですが、 メジャーセブンスや、マイナートニックなど、 トニックをどうやって演奏したら良...
中級編アドリブノウハウ

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート2

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート2です。 前回の記事はこちらです。 How High The Moonの最初の8小節の ツーファイブのファイブを消して、「マイナーセブンスコードの連続」と考えると 演奏しやすいです。(以下の画像を参照く...
中級編アドリブノウハウ

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート1

以前、7thコードが続くような「ツーファイブではない」コード進行を、 自分でツーファイブの形に直して演奏すると、アドリブしやすい、という記事を書きました。 今回はその逆で、「ツーファイブになっている」コード進行の ファイブにあたる7thコー...
中級編アドリブノウハウ

メジャーセブンス攻略その2

メジャーセブンスコード攻略その2です。 その1はこちら。 ペンタトニックは、適当なアドリブの代名詞ではない メジャーセブンスコードでは、フレーズ集に載っているような 「メジャースケールで作られたフレーズ」を吹く以外にも、 「メジャーペンタト...
中級編アドリブノウハウ

書き譜をするのは危険

「アドリブできるようになるためには、書き譜はしない方が良いんですよね?」 とよく生徒さんから質問をいただきます。
中級編アドリブノウハウ

循環の曲のサビをマスター【7thコードが続いたらツーファイブ進行を想定できる】

循環(リズムチェンジ)の曲において、 Aセクションはペンタトニックフレーズ1発で乗り切れないこともないし、 そうでなくても、ツーファイブ進行が目に見えているので、 ツーファイブフレーズの繋ぎ方さえ練習しておけば、なんとかなります。 しかし、...
中級編アドリブノウハウ

バラードのアドリブ練習法パート2

前回は、フレーズを3拍子のリズムで吹けるように練習する方法を紹介しました。
中級編アドリブノウハウ

バラードのアドリブ練習法パート1

バラードやミディアムスローの曲でアドリブをとるのは難しいですよね。 ツーファイブのフレーズをバラードのテンポで吹いても、遅すぎてなんだかしっくりこない。 だからといって倍テンで吹くには速すぎるし、そんなにフレーズも沢山持っていないし・・ そ...
中級編アドリブノウハウ

その曲らしさを出すには/応用を利かせるためには

アドリブフレーズを練習していると、こんな悩みが出てきませんか? もしフレーズをただ覚えて曲中で使うだけだと応用が効かない ただフレーズを当てはめただけだと、その曲らしさ、が出せない
中級編アドリブノウハウ

アドリブへの最短ルート:マイナーフレーズ4

さて本日も「マイナーフレーズの攻略法パート4」です。 前回同様スタンダード曲「枯葉 Autumn Leaves」を使ってすすめていきたいと思います。 パート3はこちらです。
スポンサーリンク