ジャズ習得のモチベーション

集中しやすい環境作り

アドリブの練習・上達には、集中力がかなり必要です。 より早い上達のためには、勉強と同じく、 「集中しやすい環境作り」が必要になってきます。
ジャズ理論基礎

テンションOKな場所の簡単な見極め方

スタンダード曲のアドリブを練習するとき、 ちゃんとコードに合ったフレーズを演奏しているはずなのに、 なんだかしっくりこない・・と思うようなこと、ありませんか? しっくりこない原因は、コード進行上のルールを無視して 知らぬ間にテンション(7t...
ジャズ習得のモチベーション

フレーズが全く覚えられないときは・・

フレーズをそらで吹けるように練習して、 いざバッキングと合わせてみると、全くフレーズが出てこない・・ なんて落ち込むことありますよね。 私も新しいフレーズ、新しいコード進行を覚えるとき、 練習した当日は何の進歩も得られない日がほとんどです。...
中級編アドリブノウハウ

アドリブがなんかキマらない理由

アドリブの練習や書き譜をしていて、 なんかキマらないなぁ、、というような違和感を感じることはありませんか? 「書き譜をしたけれど、なんだかかっこよくないんです」 とご相談をいただくとき、 実は、みなさんに共通しているポイントがあるんです。 ...
ジャズ習得のモチベーション

ビッグバンドのソロの心得

社会人でアドリブを勉強している方のなかには、 ビッグバンドでソロを演奏する機会がある、という方も多くいらっしゃると思います。 ビッグバンドのソロって、1コーラスあるかないか、短めなことが多いですよね。 短いソロだからこそカッコよくキメたい、...
ジャムセッションのコツ

何度も同じフレーズが出て来てしまう・・

フレーズを覚えて、バッキングに合わせてアドリブの練習をしていると、 同じところで、何度も同じフレーズを使ってしまう・・ということはよくありますよね。 実はこれ、そんなに「悪いこと」というわけではないんです。
中級編アドリブノウハウ

マイナートニック攻略法

以前の記事で、メジャーセブンスの攻略法を書きました。 ツーファイブのフレーズは、フレーズ集に載っていたり、 偉人たちからコピーしたものを学びやすいと思うのですが、 メジャーセブンスや、マイナートニックなど、 トニックをどうやって演奏したら良...
ジャズ理論基礎

ジャズは転調の音楽である

ポップスのコード進行は、 コード進行のほとんどがダイアトニックコードで構成されている場合が多く、 よって、ソロもスケール一発で演奏することができます。 ダイアトニックコードの中にいるときに、転調は起こっていないからです。 ポップスのコード進...
ジャズ理論基礎

この曲のKeyは何ですか?

ジャズスタンダードの曲は、 メジャーのキーとマイナーのキーの曲に分けることができます。 この曲のKeyは〇〇メジャー/マイナーです、という言い方もしますし、 この4小節は・・のKeyです、という言い方もします。
中級編アドリブノウハウ

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート2

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート2です。 前回の記事はこちらです。 How High The Moonの最初の8小節の ツーファイブのファイブを消して、「マイナーセブンスコードの連続」と考えると 演奏しやすいです。(以下の画像を参照く...
中級編アドリブノウハウ

ファイブを消すと演奏しやすい?!パート1

以前、7thコードが続くような「ツーファイブではない」コード進行を、 自分でツーファイブの形に直して演奏すると、アドリブしやすい、という記事を書きました。 今回はその逆で、「ツーファイブになっている」コード進行の ファイブにあたる7thコー...
効率良いジャズ練習のコツ

1曲アドリブを仕上げる手順

アドリブをどんどん上達させるには、曲数を踏むのが一番手っ取り早いように思います。 「今回はこんなコード進行に対応できるようになった」というのが 1ミリずつでも増えれば、それは確実に上達している証拠だからです。 もちろん1曲1曲丁寧に練習して...
スポンサーリンク