渡辺貞夫さんから学ぶバラードのアドリブ

この記事は約5分で読めます。

バラードのアドリブって、どう練習していけば良いか分からず、
手を付けられずじまい、という感じになりやすいですよね。

Youtubeに最近「Everything happens to me」をアップしましたので、
今回はその曲を題材に、「バラードの私なりの練習方法」について、記事にします。

☆ビデオ画面右下の「Youtube」のマークを押して、
「いいね!」を動画につけていただけましたら嬉しいです☆

バラード用のフレーズを用意しない

「Everything happens to me」は、
ほとんどツーファイブで構成されているコード進行ですので、
ツーファイブフレーズを使ってアドリブをすると演奏しやすいです。
everythinghappens

スケールから自分でフレーズを作り出すのではなく、
ツーファイブのコード進行の箇所(赤いカギカッコ)で、
既存のツーファイブフレーズを使う、

ということが大切です。

バラードだからといってバラード用のフレーズを用意するのではなく、
ミディアムテンポの曲で使っているフレーズを、
色々なリズム(8分・16分・3連符)を用いて、演奏するのがポイントです。

バラードソロで使うフレーズリズム

バラードのアドリブでは色々なリズムを使い分けて演奏するのですが、
例えばバラードでよく使われるリズムは、このようなものがあります。
ballad-rhythm

上記のリズムを色々組み合わせて演奏するので、かなり複雑です。
まずは16分音符でフレーズを演奏するのが一番演奏しやすいと思います。

16分音符で演奏する、とは

普段使っているツーファイブフレーズを2倍の速さで演奏する
というイメージです。

下の譜面は、
全く同じフレーズを「8分音符で演奏したもの」と「16分音符で演奏したもの」
です。
twofive-2bai

ですが、16分音符だけでソロをとると、味気ないソロになってしまいます。

3連符のリズムも取り入れていきたいのですが、
これがとっても難しいところだと思います。

3連符のリズムを勉強する方法

どんな風に3連符でフレージングするのか、というのは一番難しいところで、
体感した方が早い、ということもあります。

これは音大でも先生方に教わった方法なのですが、
「誰かのソロを、リズムもごまかさず、完コピする」という方法がとても有効
だと思います。

譜面を書くのに自信がない場合、
リズムの表記が合っていなくても良いので、(自分が分かれば良いです)

その譜面を見れば、同じリズムで同じフレーズが演奏できる

という状態まで、完コピします。

これはかなり時間がかかったり、とれないところもあったり、と
くじけそうになるとは思いますが、本当に効果的です。

1度だけで良いので、1コーラスだけで良いので、
完コピ(特にリズムを)すると、バラードのソロを演奏する方法が見えてきます。

貞夫さんがお勧めです

私は渡辺貞夫さんの演奏がとても好きです。

バラードとなると、
「バラバラバラバラ!!!」と高速フレーズを演奏するアーティストも多いですね。

もちろん高速フレーズもカッコ良いのですが、
とてもじゃないが完コピできない、というのが難点です。

その点、貞夫さんは反対で、

ごまかしているところがなく、
ジャズバラードの醍醐味である『3連符』をとても綺麗に演奏されていて、
フレージングもビバップが凝縮されていて、
ツーファイブフレーズもとても綺麗に演奏されている

ので、1コーラスだけでも信じられない勉強量になります。

貞夫さんをコピーした譜面

私が今回Everything happens to meを演奏するにあたって、
研究対象にしたのは、渡辺貞夫さん(アルバム「Parker’s Mood」から)の演奏です。

美しすぎるソロだったので、まるまる1コーラス、
リズムをその通りに演奏できるように練習し

気に入ったフレーズは1小節単位くらいで取り出し
自分のアドリブに使えるよう練習しました。

最初の1小節は、ほとんど「3連符のリズム」でアドリブされています(☆マークの箇所)
途中にも何度も「3連符のリズム」でフレージングされている箇所があり、
リズムの勉強になります。

sadaosan-2

sadaosan-1

1小節単位でフレーズを自分のアドリブに取り込む作業、というのはとても重要で、
例えば、赤丸
がついている

「Cm7 F7のツーファイブフレーズ」(1つ目の赤丸)
「Fm7 Bb7のツーファイブフレーズ」(2つ目の赤丸)
「C#dim7のディミニッシュパターンフレーズ」(3つ目の赤丸)

などは、今回のYoutubeでのアドリブに使わせていただきました。
(他のフレーズもたくさん使っています)

こうしてコピーした譜面で、使いたいフレーズがあるとき、
赤丸をつけるのも、後で分かりやすく練習効率が上がるので、オススメです。

1曲アドリブを仕上げる手順

いつもYoutubeになにか演奏をアップするときは、

曲を決める

その曲の演奏を、色々なアーティストで聴き比べる

気に入ったフレーズをコピーする(2小節単位でフレーズを取り出す)

自分のアドリブに、気に入ったフレーズを意識的に使うよう練習する

そのフレーズが自然に入れられるようになったら、録画する

という流れにしています。

自分の脳内にストックしてあるフレーズだけで毎回演奏できるほど、
まだジャズマンではないと思うので、
必ず1曲ごとに、新しいジャズ言語を習得したいな、と思っています。

バラードのときは、リズムの使い方や、流れるようなソロを学ぶためにも、
フレーズを2小節単位でコピーする、というよりは、

まるまる1コーラスコピーして、それをリズムが寸分狂わぬよう演奏できるようにし
勉強するように心がけています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました