セッション

ジャムセッションのコツ

4barsで焦らないコツ

ジャムセッションに恐れを感じる理由の1つに、 「4bars」で訳が分からなくなりそう というのがあると思います。 *4bars…4小節ごとにソロを「ドラム」や他の楽器と交代すること 1段ごとにコード進行をとらえること 普通に1コーラスアドリ...
効率良いジャズ練習のコツ

ジャムセッションが怖くなる&上達を妨げる練習

私が高校生のときからアドリブを練習してきたなかで、 「遠回りをしなければ気づけなかったこともあるから 無駄なことなんて無かった」という風にも思うのですが、 それでもやはり、 上達を妨げてしまう練習に「時間を割いていた」ことは沢山あったなぁ、...
ジャズアドリブセミナー

ジャズアドリブセミナーをおすすめする理由

ただフレーズを当てはめるだけ・・というソロからなかなか脱却できなかった私が、 楽にアドリブできるようになるまでに習得した方法を、 順序立てて、効率的に学べるようにカリキュラムを作りました。 ジャズアドリブセミナーがどうしてオススメなのか 正...
ジャムセッションのコツ

マイナスワンではアドリブできるが本番はダメ、という方へ

マイナスワンでソロがとれるけれど、 本番の舞台や、人と合わせる(バンド練・セッション)と うまくアドリブできない・・ というお悩みを持つ方は多いようです。 今回は、私なりの対処法をいくつか書いていきたいと思います。 本番のアドリブ失敗原因1...
曲のエンディング

曲のエンディング方法その3(逆循)

今回は曲のエンディング方法その3です。 その1とその2はこちらです 前回までのおさらい 以下のような曲の最後↓を 3-6-2-5を繰り返して、このように変化させて、 逆循進行にします↓ 前回は、 3-6-2-5を好きなだけ繰り返したあと、 ...
ジャズスタンダード練習法

Confirmationのちょっとしたコツ

ConfirmationをYoutubeにアップしました。 チャンネル登録や、いいねをしていただけると、とても嬉しいです♪ 今週末のアドリブセミナーも、お待ちしております! 3連休、3日間連続でアドリブセミナーを開催しています。 (この記事...
曲のエンディング

エンディング方法その2(逆循)

今回は曲のエンディング方法その2です。 その1はこちらです。 逆循環(ギャクジュン)進行のエンディング方法や、 仕組みについて書いています。
曲のエンディング

エンディング方法その1(逆循)

今回は曲のエンディングの方法についてです。 スタンダードのエンディングで多い、 「逆循環(ギャクジュン)進行」をどのように演奏し、 どうやってトニックに落ち着き、 それをどうバンドに合図し、無事に終わるのか その方法とフレージングについて書...
ジャムセッションのコツ

本番でコード進行に置いて行かれない方法

この間、手帳を忘れてしまったときに、頭の中で 「えーっとあの週はセッションがあって」 「あの週は確かあの方のレッスンがあって・・」 と予定を思い出していて、 あれ、この感じって、なんか既視感があるな・・・ と考えてみましたところ、 カレンダ...
ジャズアドリブセミナー

新コース:アドリブ実践セミナー(楽器使用)

管楽器奏者限定で「アドリブ実践セミナー(楽器使用)」を開催いたします。 上手に演奏する必要はありません。 今後の練習のコツをつかむキッカケになるようなセミナーにさせていただきます。 お気軽にご参加ください♪ 実際に音を出しながら・・ 受講す...
ジャズ習得のモチベーション

人の気持ちになってみる

今日は ジャズを練習・演奏していく上での、心の持ちよう を、私なりに書いてみたいと思います。 理論的・実践的な記事も、今月はたくさんアップさせていただこうと 思っていますので、読んでいただけましたら嬉しいです。
ジャムセッションのコツ

ベースを聴け!は難しすぎる

ロストしてしまうのをなんとかしたい方への記事 第二弾です。
スポンサーリンク