ジャズアドリブウェブセミナーを受講されている方より、
素敵なメッセージをいただきました。掲載させていただきます。
ジャズアドリブウェブセミナーを受講されている方からのメッセージ
S.N 様より
何度かメールレッスンを受けたNです。
ウェブセミナー始めました。
アドリブを吹きたいとトロンボーンを始めて約15年、数えきれないほどたくさんの理論書や教則本を買いました。
また、私は静岡に住んでいますが、何度も東京までレッスンに行きました。でも、15年たった今でも、どの曲を吹いてもメジャースケールの上下しかできません。
ナナコさんのウェブセミナーを受けてみて、「これこそアドリブのための理論や解説だ」と感じました。
そして、「自分もアドリブができるようになる」という確信を持つことができました。
フレーズ集も3冊とも購入しました。
焦らず、フレーズを蓄えていこうと思います。これからも、「アドリブのための、そしてアドリブに役立つ」解説をお願いします。
S.N 様、素敵なメッセージをいただきまして、ありがとうございました。
ウェブセミナーでは皆様のお顔が見えないので、解説動画の制作中は「どんな内容をお話ししようかな・・」と悩むことも多くありました。
そんな中で、このような素敵なご感想をいただけて、とても感激しています。
有益なコンテンツとなるよう、さらに研究してゆきたいと思います。
サブスクリプション(現在110本以上の動画)
現在、110本以上(合計24時間以上)のジャズアドリブ解説動画を公開中です。
動画は今後も増やしてゆく予定です。
お得なサブスクリプションでのご視聴がおすすめです。
▼アドリブ演奏例・音源/譜面付き 解説動画も沢山!




NEW:ジャズスタンダードのコード進行アナライズ動画
ジャズアドリブウェブセミナーを始めた最初のうちは、
の動画を制作していました。(今後も増やしてゆく予定です)
最近は、ライブレコーディングのような撮影スタイルを導入しましたので、
などの解説動画が、より分かりやすくご覧いただけるようになったと思います。


コメント