2017-02

ジャズスタンダード練習法

曲ごとにソロの内容は変えるべきなのか?

大学時代に 「ビバップの曲とボサノバの曲では、アドリブの内容は変えなくて良いのだろうか?」 と疑問を抱いていた時期があります。
ジャズ習得のモチベーション

モチベーションの保ち方

今回は、今まで練習してきて分かってきた 私なりの練習へのモチベーションの保ち方について、お話したいと思います。 その日その日のモチベーションを保つ&上げるために、 練習の前に、私は以下の3つのポイントをノートに書いて毎日読んでいます。 ・自...
効率良いジャズ練習のコツ

効率よく上達!!〜リンク練習法〜

効率よく上達していくために、おすすめの方法があります。 それはリンク練習法です。 同じコード進行を含む曲を同時期に複数曲練習する という方法です。 リンク練習法ってなに? 例えば、皆さんがいま枯葉を練習している最中だとします。 枯葉には A...
ジャズ習得のモチベーション

新しいことを練習するときは

アドリブの練習って、そんなにトントン進みませんよね。 そんなとき、必ず心得ておきたいことがあります。
ジャズ理論基礎

アドリブへの最短ルート:7thコードでのドミナントモーション

今回は、アドリブをとるときに一番大切なフレーズ・考え方をご紹介したいと思います。 アドリブがしっかりコードにハマッている、と感じさせるには、 4度進行している7thコードをしっかり演奏できているか?ということが問題になります。 ここがキマる...
ジャムセッションのコツ

自分はいま何小節目・何拍目にいるのか?

自分が何拍目にいるか分からない、何小節目にいるか分からない という悩みをお持ちの方は多いと思います。 ジャムセッションでロストして、 一度コードを見失ったらもうどこにいるか分からない・・・なんて 冷や汗が出てきますよね。
ジャズ習得のモチベーション

「覚えられない」という悩みには

覚えられないよーと思うときには、 「これくらいは簡単に覚えられるはずだ」と少し自分にプレッシャーをかけすぎている のかもしれません。
ジャズ習得のモチベーション

効率よく上達するコツ3

効率よく上達シリーズ、第三弾です。 「今日・この一週間・一ヶ月で、やること(テーマ)を決める」 「練習曲を複数用意する」 「レッスンの宿題を上回る何かを習得する。最悪宿題は出来なくても良い」 この3つが効率よく上達し、モチベーションも保つこ...
効率良いジャズ練習のコツ

効率よく上達するコツ2

今回も私なりの「効率よく上達するコツ」をご紹介させていただきたいと思います。 練習がはかどらない理由 私が高校生だったとき、 「こないだはあんなに練習がはかどったのに、最近はやる気が出ないのはどうしてだろう?」 と考えたことがあります。
スポンサーリンク