効率よく上達!!〜リンク練習法〜

この記事は約2分で読めます。

効率よく上達していくために、おすすめの方法があります。

それはリンク練習法です。

同じコード進行を含む曲を同時期に複数曲練習する

という方法です。

リンク練習法ってなに?

例えば、皆さんがいま枯葉を練習している最中だとします。

枯葉には

Am7b5 | D7 | Gm

のマイナーツーファイブワン進行が出てきます。

この進行に合うマイナーツーファイブワンフレーズ、もしくはGマイナーペンタトニックフレーズを練習し、身につけたとします。

そうしたら

Am7b5 | D7 | Gm

というマイナーツーファイブワン進行が出てくる別の曲を探します。

たとえばYou’d be so nice to come home toには上記のコード進行が出てきますので、この曲を同時期に練習すると、効率が良いです。

これがリンク練習法です。

共通項を持つ曲同士を同時に練習してしまう、という意味です。


また、枯葉には

Cm7 | F7 | Bb△7

というメジャーツーファイブワンのコード進行が出てきますが、このコード進行を持つ他の曲も、たくさんあります。

つまり、リンク練習の曲の選び方は無限大なんです。

リンク練習法のルール

リンク練習法にはルールがあります。

■ルール
同時期に練習している曲には、同じフレーズや同じアイデアを使うようにします。

使うフレーズを変えてしまうと、意味がないからです。

繰り返し吹くことにより、覚えたいフレーズや歌い回しが定着し、そのKeyやそのテンポの曲を吹くのが易しくなります。

同じKeyの曲には同じコード進行が含まれやすい

リンク練習をするときに、曲を探すのが難しい・・という場合は、
同じKeyの曲から探すのもオススメです。

同じKeyの曲同士であれば、同じKeyのツーファイブ進行が出ることが多い
→ツーファイブフレーズが使いまわせる
同じKeyのペンタトニックフレーズを使いまわせる場合が多い

という理由からです。

リンク練のメリット

また、この方法では1曲に固執しない分、モチベーションアップにもつながり、自分のレパートリーも一気に増やすことができます。

同じKeyのツーファイブということでなくても、
同じくらいのテンポの曲を同時に練習、これもリンク練習です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました